本にまつわる新しい対話型イベントを開催いたします!
📚 【対話セラピー】本の処方箋読書会
✨ イベントの概要
この読書会は、参加者同士が抱えるお悩みに対し、自宅の本棚から選んだおすすめの本を「処方箋」として紹介し合うセラピー型の読書会です。
今回のテーマ: 『人間関係』
形式: オンラインならではの体験!
自分の家の本棚にすぐ手が届く場所から、リアルタイムで本を選んで紹介する!
相談者、本の番人の役割を交互に行い、本を通じて交流します。
自分の本棚から、遠く離れたお相手の悩みを解決する本を提案してみる。
自分がまだ触れたことのない世界に触れて、狭まっていた視界が開けるかもしれません。
相談者: お悩みを発表
本の番人: そのお悩みを解決しそうな本を1冊自分の本棚から選び、「処方箋カード」に沿って紹介
処方箋カードの項目例:
・診断名(例: 迷いの森症候群)
・処方箋名(選んだ本のタイトル)
・服用方法(例: 寝る前に3ページ、声に出して読むこと)
・期待される効果(例: 明日への活力が湧き出る)
🗓️ 開催日時・場所
イベント日時: 2025年11月29日(土) 9時〜11時
会場: Zoom (オンライン)
定員: 6名
参加に必要なもの: すぐに本を選んで取り出せる環境、本棚がある場所
本のジャンルは、相談者のお悩みに沿った内容であれば小説でもエッセイでもビジネス書でもOK!
注意事項: 円滑なコミュニケーションのため、お顔出しをお願いします。
💰 参加費(チケット)
初回参加:無料
2回目以降:有料
【読書微熱クラブ】に登録されている方は無料です。
→こちら読書会サブスクは後日改めて新しいサイトをご案内させていただきます。
初回無料なので、今回はどなたでも無料で参加していただけます!
✅ こんな方にオススメ!
・誰にも悩みを相談できない方
・ちょっとした悩みだけど、誰かに聞いてほしい方
・本好きな人と交流したい方
・友達を作りたい方
・新しい本のジャンルを開拓したい方
・たくさん読書してきた経験を誰かにシェアしたい方
お申込み&詳細はこちら



コメント