2025-01

ひとりごと

母親を捨てる準備one・two・three

私は、人の中にいても孤独でした。 というか、人と一緒にいる時のほうが強く孤独を感じていました。 それをある人に伝えてみると、「え?そんなことないですけど」って言われて、ガーン!となったことがありました。 私は昔から、どの集団に入っても馴染め...
オススメ大嶋本

【無意識さんの力で無敵に生きる】意識でコントロールしようとすると矛盾が生じる

今回も【無意識さんの力で無敵に生きる】のお話をしていきます 意識で変えると矛盾が生じる(p168) これは本当にそうだと思っています。 私は昔、大嶋先生のブログで、大嶋先生が「あの人の能力が欲しい!」と無意識にお願いしていた話を読んで、「私...
催眠スクリプト

【過去作】相手の気持ちが気になって仕方ない

2019年8月31日に書いた恋愛系の催眠スクリプトです。 ヨットが一隻浮かんでいます。 青い帆を張ったヨットです。 ここは海のようです。 波が押して返していく音が、ザザーン…ザザーン…とゆっくりと一定の間をあけて聞こえてきます。 その波の音...
お知らせ

【RRLレッスン再】昨年12月のレッスンを2月にも行います!「必ず叶える目標と人生プラン(再)」

リクエストがありましたので、昨年12月に開催したRRLレッスン「必ず叶える目標と人生プラン(再)」を今年2月に改めて行います! 以下、ほとんど前回のコピペをした記事を再掲しておきます。 ーーーーー リクエストより「来年の夢リスト」と「自分を...
お知らせ

【心の栄養読書会】2月は『「いつも誰かに振り回される」が一瞬で変わる方法』

2025年2月から【心の栄養読書会】にタイトルを変え、“読書で心の傷を癒す”をテーマに、中指ビンゴで選書します。 2月の読書会の課題本は、大嶋信頼先生の『「いつも誰かに振り回される」が一瞬で変わる方法』です。 (次回は大嶋先生の本以外だと思...
催眠スクリプト

【過去作】どうして振り向いてくれないのだろう?

2019年8月30日に書いた恋愛系の催眠スクリプトです。 ビニールハウスに苺が成っています。 赤くて大きな苺です。 ゴツゴツとしていて、表面の粒もしっかりついています。 ガサガサッと蔓を掻き分けて、さらに成っている苺を積んでいきます。 今年...
お知らせ

【朝活RRLレッスンver3.0】婚活の悩みをなくす!

<やや長い前置き> この度、朝活RRLレッスン、バージョンアップさせます。 というのも、明日、私が主催する逆説的批評読書会で【無意識さんの力で無敵に生きる】を課題本としているのですが、1年ぶりに再読しまして「また豚小屋燃やして焼豚作ってたよ...
気づきの記録

2024年によく読まれた人気記事トップ10

昨年最も読まれたCalm Lifeの人気記事を私も紹介しようかと思います。 ちなみによく「カルムライフ」と読まれますが、“凪の人生”という意味で「カームライフ」です。 ONE PIECEに出てくるカームベルトの“カーム”です。 Calmって...