サイエンスライターでアンチエイジングの神であるパレオな男、こと鈴木祐さんの新刊が先日発売されました!
すごくうれしい!!
【社会は、静かにあなたを「呪う」】思考と感情を侵食する“見えない力”の正体
鈴木祐さんの著書を読んで、いつも科学的に私の思い込みをぶっ壊してもらっています。
毎回1ページ目から衝撃を受けて、まずは心を砕かれます…!
そんなパレオさんの新刊を勝手に記念して、【社会は、静かにあなたを「呪う」】の無料読書会を開催させていただきます。
「呪い」とは、たとえば「情熱を持って仕事に取り組むべきだ」とか「幸せにならなければ意味がない」といったなぜか信じられている社会に蔓延する根拠のない常識。
本書の中では【目に見えない他者からの影響】を『呪い』と呼んでいます。
大嶋信頼先生の著書を読んでこられた方には、なんとなくイメージができるんじゃないでしょうか?
まだ私は最初の方しか読めていないのですが、パレオさんがSNSや無料のトークイベントで仰っていた本の内容についてのコメントを引用させていただきますと、「呪う」というおどろおどろしいタイトルだけれど最後は希望を持てる内容であること。
そして、「呪い」はアルコール依存症のようなものであり、完治させるのではなく「上手く付き合っていくにはどうするか?」を知ることだそうです。
私のブログを読んでくださっている方は、大嶋信頼先生が好きな方だ大半だと思います。
大嶋先生の初期の著書で何度も出てくる「呪いの暗示」。
これと似てるんじゃないかなあと個人的に感じています。
支配者から呪いの暗示をかけられて、支配者の思うように操られてしまっている。
そして、アルコール依存症と言えば、「もう飲まない!」と思ってもふとしたきっかけで一滴飲むと、そこからまた「ちょっとぐらい大丈夫、自分でコントロールできるし!」と自分では思っているんだけれど、どんどんコントロールできなくなっていきますよね。
最後まで読んでいないのでしっかりとしたレビューはまだできませんが、今回のパレオさんの新刊とトラウマ治療とも大きく繋がりがあるのではないかと勝手に思っています。
今でもすでに大人気なパレオさんの書籍ですが、まだ読んでない方にぜひ読んでほしい!
とくに大嶋先生が好きな方にはハマるんじゃないかと思っています!!
もっともっとたくさんの人に広めていきたい!
そして、もし部族の方がこの記事にたどり着いてくださったのなら、ぜひ交流したいです!!!
そんないろんな想いを込めて、【社会は、あなたを「呪う」】の課題本型読書会を開催させていだきます。
参加費:無料
Zoomでのオンライン開催のみとなります。
※当日のZoomリンクは、お申し込み時の自動配信メールに記載されています。
※円滑なコミュニケーションのため、Zoomでのお顔出しをお願いいたします。
★終了後はアーカイブを1か月間限定公開しております。
そのため、録画させていただいております。
★最後まで読み切れていなくても、参加可能です。
今回は無料のため、催眠スクリプトは読みません。
本を読んで気づいた感想、試してみたメソッドの効果、疑問点等をシェアし合いたいと思います。
ぜひ熱く語り合いましょう!
👇🏻お申込は下記よりお願いいたします。
申込期限は前日20時です。
「次の期間を見る」表示になっている場合、その場所をクリックしていただくと10月の日付選択が出てきます。
コメント