ひとりごと 私がいつも怒っていたのは、自分を守るため。 般若とか赤鬼っていうと、数年前にメタファーを出している時も頻繁に出てきていました。 「なんだろう、私が怒っているということかな?」と考えますが、心が言うのはどうやら違うことみたいです。 この「般若」や「赤鬼」のメタファーが出てくる時、私はい... 2023/08/28 ひとりごと
ひとりごと 推し量れるのは愛とか勇気とかではなく気合。 最近、私は気づきました。 「自分には何もない」と思える方が、相手に合わせることができるんだと。 「自分には何かがある」という自尊心が、相手との呼吸合わせを妨げるのかもしれないということ。 (これはあくまで私の場合は、です) だから、誰かと会... 2023/02/10 2023/02/19 ひとりごと
ひとりごと 人を敵だと思うには理由がある。 人を“敵”だと認識する背景には、トラウマがあったり新陳代謝の問題があったりするのかもしれません。 人が自分に敵意があると認識していなくても、自動的に「自分以外は人間ではない」と思っていると起こるとは、「私のことは誰も理解してくれない」と思っ... 2023/02/08 2023/02/19 ひとりごと