気づきの記録 中指ビンゴで上手くいった些細な話集【随時更新】 中指ビンゴとは? 心理カウンセラー・大嶋信頼先生が開発された技法。 詳しくは【本当の私よ こんにちは】で解説されています。 今までインスタライブやレッスン等でちょこちょこ発信してきましたが、個人的に「おお!」と思った中指ビンゴのお話をまとめ... 2024/10/13 2025/03/02 気づきの記録
ひとりごと FAP療法で効くこと、遺伝子コードで効くこと。 昔、家の寝室の本棚に手塚治虫の漫画があって、私は歴史のほとんどを『火の鳥』から学びました。 その『火の鳥』の話の中には、宇宙の話や原始時代の話、地球が一度滅んだ後の話など、いろんなストーリーが描かれていたのですが、私が特に惹かれたのは八百比... 2023/11/06 ひとりごと
ひとりごと FAP療法をぶっ通しでやり続けてぶっ倒れた話② 「人に優しくできない」と長いこと悩んでいた私は、人に優しくするために「優しい人」を参考にしたり「優しくない人」を参考にしたりしていました。 本当は、逐一心に「〇〇さんの場合はどう対応すれば良いの?」と聞けば良かったのかもしれませんが、そうで... 2023/10/18 ひとりごと
ひとりごと 集中力の質とトラウマの痛みで集中できない自分。 私は『左ききのエレン』という漫画が好きで、昔ずっと読んでいたのですが、その中に「才能の正体」という話が出てきます。 「才能」とは、集中するまでの早さと、集中した時の深さと、そして集中の持続時間で「才能の種類」が決まるという面白いものでした。... 2023/05/30 ひとりごと
ひとりごと 中指ビンゴで主観を外して話を聞くと、楽しく盛り上がる! 家の近くの堤防に桜の名所があるのですが、いつの間にか若葉に変わり、色鮮やかな緑色が芽吹いていました。 桜のピンクも美しいですが、新緑の緑もとても美しいです。 昔、『となりのトトロ』に憧れていて、神社の境内にある穴の開いた木の中を覗いてみたり... 2023/05/02 ひとりごと