遺伝子コードの効果一覧(随時更新)
無意識
箱庭療法で知った自分と本来の自分との差はあるのかどうか?
大学生の頃、通信大学生だったので、年に数回スクーリングという対面授業に出ていました。 そこでは全国各地から心理学を学んでいる同志たちが集まってくるのですが、初めてスクーリングに出席した時に友達になった女の子は、四国の人でした。 その子と仲良...
無意識に委ねるコツは「自分でなんとかしようとしない」気づいて認めるだけ。
昔、まだ私が占いに傾倒していた頃、パワーストーンブレスレッドをひたすら制作していた時期があります。 ブレスレットって、作るのがめちゃくちゃ簡単なんですよね。 大体どれぐらいの長さにするか決めて、そこにお気に入りの石を通していってブレスレット...
心に聞くで見る風景はとても美しい未来を見せてくれる。
昔、実家にまだ住んでいる頃、母親がこう言っていました。 「カラスがよく鳴く朝は、誰かのお葬式がある」と。 こんな不吉な暗示を、私はきっと母親から何個ももらっていて、だけどそのおかげでここまで生き延びれたということもあるのかもしれない。 だか...
『好きなことをしてお金が稼げるスクリプト』
般若のような真っ赤な顔をしたお面があって、そのお面を自分がつけてみるところを想像してみます。 すると、ある人は驚いたような顔をして悲鳴を上げて私から遠ざかっていくかもしれないし、またある人はなぜ私がそんな怖い顔をしてその人の前に立っているの...
無意識さんとともにだったら悲恋すら喜劇になる。
桑の実っていうと、ラズベリーに近い外見をしています。 私は多分食べたことがありませんが、味もきっと似たようなものなのかなあと想像します。 こうやって、目の前にないものを想像することが「催眠」です。 「何だかよく分からないけど自分は運が悪い!...
ヒーローになりたかったのは、誰かに認めてほしかったから。
自分の心の中の静けさを保とうと思った時に、ある人は「海」を思い浮かべるかもしれない。 また、ある人は「湖畔」の風景を思い浮かべるかもしれない。 そこには静寂があるかもしれないし、もしかしたらにぎやかな場所の方が安心を感じる人もいるかもしれな...
自分の快・不快を知るには、まず嫌なことを全部やめてみる。
小さいコテージが湖のほとりにあって、その湖のまわりには木が鬱蒼と茂っている。 いわゆる「別荘地」というものなのかもしれない。 私は昔から、山奥に別荘を買って、老後は誰とも接点を持たず一人でゆっくり過ごしたいという願望がありました。 今の彼氏...
「分からない」ことで広がる無限の可能性。
消防車のサイレンって、苦手でした。 今はFAP療法のおかげなのかそこまで気にならなくなったのですが、耳を塞ぎたくなるほど何かの恐怖を掻き立てられていました。 なので、消防車のサイレンを聞くたびに私は得体の知れない恐怖―――たとえばお化けが出...
心に聞いた答は完璧じゃなくても良い。
私は「理想の自分になりたい」と思った時に、「どんな?」と考えます。 たとえば、この世の中のどんな人みたいになりたいのかモデルを探します。 歴史上の人物なのか、それとも美しい女優さんなのか、それとも男性アイドルなのか… さまざまな人を検索して...
FAP療法の効果の定着の仕方(私流)
うちの家にはウォーターサーバーがあります。 別に欲しかった訳ではなく、家電を買いに行った時にレジの清算が終わった後、ウォーターサーバーの営業さんが来て「あ、じゃあうちも」という感じで契約しました。 うちの家にあるウォーターサーバーはちょいち...