PR
スポンサーリンク

「心地良い」を知っているとすぐに「本来の自分」に戻ってこれる。

ひとりごと
スポンサーリンク

大人になってから、子供の頃の遊びを懐かしく思います。

割れないシャボン玉を作ったり、粘土でミニチュア小物を作ったり、昔はいろんなことに興味を持って、いろんなことに挑戦していたけれど、気がつくと決まった物事しかやらない人生になっていたのです。

毎日同じように起きて同じようなご飯を食べる繰り返しの中で、私はどんどん「遊び心」というものを忘れていってしまったような気がするのです。

だって、遊んでいる暇なんかないから、がむしゃらに働いて欲しい物を手に入れて、それだけで日々が回っていたのです。

手に入れた物は手に入れた時点で満足するから、いつしかその存在すらも忘れてしまって、また新しい物を求めていくのです。

そうやって、最初はスッキリしていた部屋がいつの間にか物であふれ返っていました。

最初は厳選して物を置いていたのに、いつの間にか雑多な空間になって、何が本当に大切なのか?を見失いそうになるのです。

頭の中も一緒です。

絶えず何か物事を考えながら別の物事に取り組み、誰かの気持ちを考えながらその人とはまた別の誰かの気持ちを考えて、ひたすら頭の中がグルグルと活性化してしまい夜も眠れなくなってしまう。

パソコンのデスクトップ画面が整理されていたとしても、その数が多過ぎるのなら、そこからお目当てのファイルを見つけるのに時間が掛かってしまいます。

人生で最も大切なのは「時間」だそうです。

何を置いても時間で、お金なんかは二の次です。

いくら金銭的にお得だとしても、時間が倍掛かるようなことに取り組むのはオススメしません。

安いけど遠回りな道と、高いけど近道な道なら、断然「高い道」を選んだ方が、人生が充実します。

寄り道を楽しめる人なら良いかもしれませんが、優先順位的にはやはり「時間」を上位にもってきた方が幸福度は上がるのではないでしょうか?

自分の貧乏性マインドが発動している時はどうしてもこれができず、ケチって時間を費やしたけどだんだんイライラしてきます。

早く目的のものにたどり着きたいのに、そこに行くまでに労力と気力を使い果たしてしまい、たどり着いた時にはバタンキューと寝てしまっているのです。

そういったことを何度も繰り返し(美味しいものを最後に食べるタイプなので)、結局、本当にやりたいことに手をつけられないままになってしまいます。

美味しいものを真っ先に選べる「美味しい人生」だったら、いろんな人に気を揉んだり、この後の時間と計画についてヤキモキしたりしなくても済むのかもしれません。

そしたら、今目の前にある「美味しい料理」をきちんと味わって食べることが出来る。

私があれやこれや同時に考えることで物事を先延ばしにし、「本当はそれを食べたかったのに~」と言いながら手をつけない様はまるで、「味わう」ということへの責任を放棄してしまっているような感じに思えます。

自分の感覚を感じたくないから、人のことを考えたり先の心配をしたりして、自分の感覚から意識を逸らします。

すると、自分自身の感覚が分からなくなるから、疲れているのに「疲れた!」と感じられないままノンストップで働いてしまって、ある瞬間に電池が切れたようにバタッと倒れてしまいます。

きちんと自分の体の声を聞いてあげて、自分の「美味しい」を感じてあげると、どんなことをすれば自分の体が喜ぶのかが分かってきます。

ストレッチをしたら気持ち良いな~とか、新鮮な野菜を食べたら美味しいな~とか。
「これ以上は食べられないな」と自分のお腹の限界を知ることができるし、眠くなったら自然と眠れるようになります。

するとどんどん顔や体が痩せてきて、自分が理想としていた体型に近づいていくのです。

「あ!ずっと私はこの体型になりたかったんだ!」と気づき、ポテチばかり毎日食べている時に憧れて止まなかった健康的な体型に実際なってみると、人前で自分を見せる自信になります。

人前に出られるようになると、今度はもっといろんなことに挑戦していきたくなってきます。

あれだけ毎日同じような物を食べて同じような生活を繰り返していた灰色の日々に、一気に色がついて鮮やかな生活になります。

鮮やかになると何が良いのかというと、身も心も晴れた日の朝のように軽く爽やかになるからです。

こうして、あの頃「こんな自分になりたい!」と願っていたのは「本来の自分の姿だったんだ!」と知り驚いたのです。

私たちは、望めば何にでもなれます。

だからこそ、もし望むのであれば、自分へのネガティブな暗示ではなく、「自由になれる暗示」を自分に掛けてあげると良いのかもしれません。

 

本日のメタファー:紙風船

コメント

タイトルとURLをコピーしました