ひとりごと

ひとりごと

クワズイモの成長と私の新陳代謝は同じ。

うちではクワズイモを育てていて、今年は花が咲き赤い実が成りました。 それを収穫して2週間前に蒔いた種が、今日見たら発芽していました! 「新陳代謝」を自分で認めていないと、自分の抜け毛に嫌悪感を感じたり、自分が老けていくのが許せないのかもしれ...
ひとりごと

老いは、クワズイモの成長のサイクルと一緒。

Twitterでつぶやいていたのですが、いつも私は散歩する時に「心よ、何分散歩する?」と聞いてやっています。 心が言ってくる時間は、たとえばその日体調が悪くてそれだけしか歩けない日だったりするので、心が言った分数以上歩こうとして途中でバテて...
ひとりごと

罪悪感を感じる道が、幸せの道。

昔、日本画を見た時に、その繊細なタッチに憧れて自分でも描こうと思ったのですが、まず「描き方が分からない」。 いや、自分がイメージする通りに描けば良いやん!と思うのですが、まず、イメージが出て来ない。 だから、結局憧れの作品を模写するだけに終...
ひとりごと

母親の支配で人を尊敬できなかった。

昔、インフルエンザに感染した時に、家のコタツで昼ご飯を食べながら鼻水をすすっていました。 その時に、何か魚の物語を読んだような思い出していたような…不思議な感覚があったのです。 私は常に「妹はいつも母親に優しく看病されている!」という被害者...
ひとりごと

母親の望む姿で生きる苦しみ

昨日の読書会は参加者が0人だったため、中止になりました。 いや~やっぱり間口は広い方がいろんな方に来ていただけるもんですね。 ちょっとまた考え直します! あと、日曜日のお昼間だと都合が合わない方も多いようで、読書会参加希望の方と日時調整して...
ひとりごと

YouTubeのスクリプトに込められた願い。

地元には大和川があって、そのまわりを囲うように堤防があります。 夏はその堤防を自転車で通って図書館に行ったりサティに行ったりしていました。 春は桜が咲くので、ゆっくり歩きながら桜の写真を撮ったりしていました。 たくさんの思い出が、その堤防に...
ひとりごと

親を神格化していることに気づく

昔、宿題をする代わりに延々と国語辞典を読んでいました。 国語辞典には季語や常用漢字以外の漢字とかさまざまなことが載っていて、家で会話のない私にとっては「新しいことを吸収するのは楽しい!」という楽しみの一つでした。 ボキャブラリーが少ないので...
ひとりごと

「心地良い」を知っているとすぐに「本来の自分」に戻ってこれる。

大人になってから、子供の頃の遊びを懐かしく思います。 割れないシャボン玉を作ったり、粘土でミニチュア小物を作ったり、昔はいろんなことに興味を持って、いろんなことに挑戦していたけれど、気がつくと決まった物事しかやらない人生になっていたのです。...
ひとりごと

心に聞くことで本来の自分の望みが見えてくる。

私はこれまでに海外に行ったことは1回しかありません。 それも専門学校の実習みたいなやつで、ほぼ遊びに行ったような感じでした。 初めて行った海外というと、英語は話せないし結局同級生としかつるまないので、まあ日本にいるのと変わりはなかった印象で...
ひとりごと

タラントの種を土に埋めたのは?

今日はブログを書くのが遅くなってしまいました。 そして、私には謝らなければならないことがあります…。 それは、新刊だと思い込んでいましたが『あなたを疲れさせるあの人を「どうでもいいや」と思えるようになる本』 は『いつも人のことばかり考えて凹...